リーガで、コンベンション協会の後、
あわてて女性団体の会合に戻ろうと思っていると、
女性団体の大先輩の平井房子さんにお会いしました。
「のりこさん」
とお声をかけていただき、嬉しかったです。
平井さんは三国ヶ丘女性団体に
今も会員として所属してくださっています。
なんと1918年、大正7年お生まれの94歳。
長い間、消費経済部に所属され、洋裁の技術で、
会員の洋服のリフォームなどを担当してくださっていました。
きょうはご近所のお友達の大西さんと河合さんと3人で、
和食のランチを楽しまれたとのこと。
ほんの少しの時間ですがお話をさせていただくと、
やはりお話は、亡き母、山口彩子のことになりました。
「私がこの年になるまで生きているのに、
彩子さんが64歳で逝ってしまうなんて・・」
でも平井さんたち大先輩の女性が、
母の分までこんなにお元気に過ごしていらっしゃることに、
尊さを感じました。
これからもお元気でと、写真を撮らせていただきました。

合計254歳のお元気!